アメリカのニュース関連
クリスマスムード一色のニューヨーク。 アメリカのクリスマス名物ロックフェラーのツリーも点灯されました。 このロックフェラーのクリスマスツリーの木に選ばれるため、毎年全米中から何万という応募があるのですよ! と、浮かれていたところ、日本で麻薬所…
2019年感謝祭の祝日です。 サンクスギビングって? Macy's前から サンクスギビング翌日の大セール ブラックフライデーセール 2019年ブラックフライデー目玉商品 クリスマスショッピング サンクスギビングって? 宗教的なことが関わらない、”感謝を表す”日。 …
すごい題名をつけて、自分でビビっています。 実際どこまで書いたら良いのか、ちょっと不安なので、小出しにしようかと 思っています。 お付き合いくださいね。 トランプ勝利は決まっていた 私が見たもの トランプの顔入り2ドル札 2ドル札の歴史 2016年5月1…
マンハッタンの喧騒&超高層ビルコンクリートジャングルに生活していると、ふと郊外の緑が懐かしくなります。 私はマンハッタンの全てを愛す人間です。でも、アメリカ人でも、あのゴミゴミ、喧騒、そしてNYの競争は真っ平御免だという人、たくさんいます。生…
日本で有名な女優沢尻エリカが合成麻薬MDMAの所持容疑で逮捕されたと、速報で流れています。 警視庁の調べに、「以前にも使用していた。ほかの違法薬物を使ったこともある」と供述しているそうです。 11月27日追記: やはり、デザイナーの彼Naokiも共犯…
昨日は雪が降ると言われていましたが、なんとかセーフ。 しかし、朝から窓越しに、外は厳寒だろう事、予想できます。なぜ? この景色を見ると ↓ 雲ではなく、ただただ、大気が寒いのでビルの空調機から蒸気がこのように出ると、入道雲のように真っ白に見える…
秋晴れのマンハッタン。 しかし、来週火曜日は雪が降るとの予報が出ています。 寒くて長い冬がやって来ましたね。 さて、昨日、通勤途中にふと気付いたこれ。 ニューヨークはマンハッタンの超高層ビル建築中 NYで一番高い(建物の高さ)ビルって 2020年完成…
トランプ大ピンチなのでしょうか。 今日はこのニュースでアメリカ世間を賑わせています。 トランプ弾劾までの経緯 2019年7月25日 トランプ大統領は、ウクライナのゼレンスキー大統領との電話会談で、「米国はこれまでウクライナに莫大な支援をしてきた。そこ…
2019年ニューヨークマラソン幕開けです。 朝から、マンハッタン我が家の上空を警備のヘリコプターがブンブン 周っていて、その騒音に叩き起こされたという。 www.youtube.com www.youtube.com 最終ゴールがここミッドタウン、セントラルパーク南入り口、トラ…
文部省の萩生田文科相が1日、来年度の英語民間検定試験の導入延期の導入を見送ることを決定しました。一体どういうことなのでしょうか? まずは英語民間検定試験ってなに?と思うあなたに。 英語民間検定試験 現行のセンター試験との違い なぜ民間試験採用…
「10月31日は渋谷でハロウィン!」が根付いてからはや数年ですね。 日本アレンジのハロウインが進化して久しい。 米国含めた欧米諸国はハロウインは「子供のため」と認識されています。 日本では、、、、 2019年ハロウィン日本の事情 日本のドンキで売ってた…
年々、盛り上がりを見せている日本のハロウィン。今年は今週の木曜日ですね。 もう仮装(コスチューム)決めましたか?大人も子供も楽しめる1年で一番楽しいお祭りです。あなたも恥ずかしがらずに、この際、仮装して思い切り楽しんじゃおう! 人気のコスチュ…
私の住む街、ニューヨークからのタイムリーな話題から。 ”ピース綾部 渡米から2年、英語はまだ話せない…現地に行ってもなんともならない” 引用:週間デイリー 詳しい記事はこちらから。 ピースの又吉直樹、キングコングの西野亮廣と梶原雄太が20日、フジ…
今日は「即位の礼」。天皇陛下が即位を国内外に宣言する「即位礼正殿(せいでん)の儀」が22日午後1時から、皇居・宮殿で執り行われるようですね。昨日、所用で帰国した私は成田空港の物々しい”警備”に何事???と驚いてしまったのですが、そうでした、…
台風19号の爪痕も深い関東地方。また大雨警報のニュースを見て、心が痛いです。どうか、これ以上被害が拡大しませんように。ただただ祈ることしか出来ません。自然の前での人間の無力さに、絶望すら感じています。1日も早い復興を願っています。 さて、今日…
台風19号で被害に遭われた方、1日も早い日常を取り戻せますように。 さて、アメリカの子供達が大好きなシーズンがやって来ました。 ”ハロウィン”(Halloween)!子供達が各々、好きなコスチュームに身を包み、”Trick or Treat"と近所の家を周ってキャンディを…
みなさん、おはようございます。 こちらはマンハッタン、夜明けが着実に遅くなり、セントラルパークの木々も茶褐色な 葉っぱが目立つようになりました。長い冬がやってきます。 さて、今日はこのうらやましい話題から。 ”ハードゲイナー” 世の中にそのような…
おはようございます。 国連関連ニュースでヒートアップしていますね。 今回やはり、「地球温暖化問題=環境問題」が焦点ではありますが、様々な国際間の会談も開かれています。最終日まで目が離せません。 さて、今朝、目覚めとともに、読んだこのニュース。…
みなさま、おはようございます。 いつもバタバタな私ですが、今日は、朝から心を集中して思うことがあります。 今日は18年前に起こった、あの忌まわしい「米同時多発テロ」9月11日。 朝7時、アパートの外、この光景と共に目覚めました。 youtu.be リンカンセ…
みなさん、こんにちは! 暑さも峠を越し、長い冬の前触れを、朝晩感じるようになったニューヨークです。 日本では大雨による被害も出ているとニュースで聞いています。 皆様がご無事でありますように。 異常気象、地球温暖化、私たちを取り巻く環境、目に見…