みなさんこんにちは!
ここアメリカでは、連日大型ハリケーンドリアンの動向でニュースを賑わせています。
アメリカの近隣、リゾート地バハマ壊滅の様子に、昨日から心が痛い私です。
そして、ついにフロリダ上陸。被害甚大の可能性も大きいため尚一層の注意が必要です。
いつも思うのですが、自然の前には私たちはただの赤子。何も出来ない、という事実を真摯に受け止め、これ以上環境を破壊しないよう努めて行くべきだと思います。
さて、今日のトピックです。
私も
”おばあちゃんになっても、愛する人と手を繋いでいたい。”
です。
先月所用でヨーロッパに2週間半滞在していました。
私の過去ブログに色々と書いているので、よろしければご覧くださいね!
そこで感じたこと。
老夫婦が穏やかに、自然に、手を繋いで、道を歩いていたこと。
私の住むアメリカでも、仲良くお手手繋いでの仲良し老夫婦を見かけることが多いです。
その一方、アメリカといえば、「離婚率が世界一高い国」と思われてもいます。
実際どうなのでしょう?
少し調べて見ました。
2018年度、実は、あの美しい島、モルディブが1番。アメリカは3番という結果でした。
では、実際、アメリカ国内での離婚率の推移はどうなっているのか、やはり興味があって調べて見ました。
以下のサイトにグラフが出ていますが、1990年代から比較すると、激減しています!
その理由は、やはり若い世代が離婚のデメリットを親世代から学び、
”十分熟慮し、自分が成長し、自分の人生設計を考えて、から結婚するようになった”
いわゆる、
”結婚年齢が上がった”
ということです。
日本でも同じだと思うのですが、アメリカでは離婚による、デメリットが大々的に
日常で議論されている国なので、若い世代はなお一層、警戒心も持っているようです。
離婚はしないに限る、よく、分かっています。
実は、私も離婚経験者だから。
だからこそ、思う、”愛する人と手を繋いでいたい”。
人と触れ合う、肌の温もりは”マジックハンド”などと言われ、痛みを緩和したり、
稀に病気が治る、という噂も聞いたりします。
痛み緩和については、陣痛の時、元夫や母が手を握ってくれたり、頭や腰を撫でてくれたりした時に、痛みが和らいだ、実経験もあります。
1800年代に日本が発祥”霊気”なるものもありますね。
アメリカでも、”healing touch"と呼ばれ、人気の高い、セラピーとして浸透もしています。
私自身はその治療を受けたこともないので、実際の効用は分かりませんが。
ただひとつ言えるのは、手を繋いでいると、心臓、ハートのあたりが温かくなること。
不思議です。ほんわり、温かく、そしてハッピーエネルギーに満たされて行くのです。
成人した娘の手を握ることもあるのですが、なんともいえない幸せな気持ちになります。
皆さんも、身近な大切な誰かの手をそっと握ってみてください。
きっと癒しの幸せな気持ちになれると思います。
私も、おばあちゃんになっても、しわくちゃな手になっても、私と手を繋いでいたい、
そんな人たちに愛される人間になっていきたいです。
まだまだ、発展途上(50歳なのに、、、)の人間ですが、感謝の気持ちを持って
今日も一生懸命生きて行こうと思います。
いつもご拝読頂きまして、誠にありがとうございます。
もしこのブログを読んで、いいな、って思ってくださったらスタースタンプ&読者登録して頂けましたら、本当に嬉しいです。日々の励みになります。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
ではまた明日!
See you tomorrow!