今日はこの”気になる”ニュースから。
行方不明捜索に貢献した”警察犬を表彰”!2頭にはビーフジャーキー贈答!
署によると、9月29日夜、横浜市戸塚区に住む中学生の女子生徒(13)が自宅から外出後、行方が分からなくなり、家族から署に届け出があった。2頭は同日深夜から捜索に参加。匂いを基に追跡したところ、30日午前1時ごろに自宅近くの歩道で女子生徒を無事発見した。
佐宗茂署長は「迅速な発見につながり、ありがたい」と感謝。頼もしい相棒について、上野警部補は「今後も長所を伸ばしてあげたい」と話した。https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191008-00000023-kana-l14
行方不明に貢献した警察犬。この中学生を見つけられて、朗報です。しかし、どうしても”山梨女児行方不明”事件と結びつけてしまいます。
先にこの警察犬について、少し調べてみました。
警察犬4つの仕事割
1頭の犬が全てを行うのではなく、それぞれの能力に合わせて一つの仕事を集中して行います。
麻薬探知犬
犯罪現場における麻薬発見以外に、空港の税関に常駐していて、麻薬の匂いを嗅ぎつけたら、すぐに税関職員に報告するように訓練されています。
跡追求犬
事件現場に犯人が残した残留物などから、遺留品の匂いを嗅ぎ、犯人を追求します。
他にも、犯人だけでなく、行方不明になった被害者の匂いを嗅ぎ、発見に携わる任務も
跡追求犬の仕事です。
気選別犬
気選別犬とは、逮捕された容疑者と、現場に残された証拠の匂いが一致するかを確認する警察犬のことです。
匂いが一致した場合、それは裁判でも利用することのできる立派な証拠となります。
威警犬
犬に吠えられることや犬の牙を恐れる人は多く存在します。
犬は犯罪者を威嚇するためにも利用できます。威警犬が警察と一緒にパトロールを行うことで、犯罪抑止にもつながるのです。
威警犬はまた、パトロール中に不審者を見つけたら、足に噛み付くなど、逮捕のための行動も起こすことができます。威警犬には、いるだけで威圧できるような大柄で強そうな犬が選ばれることが多いようです。
警察犬の種類−7種類
- ジャーマンシェパード
- ゴールデンレトリバー
- ドーベルマン
- ラブラドールレトリバー
- コリー
- エアデールテリア
- ボクサー
映画やテレビに出てくる警察犬はほとんどがジャーマン・シェパード。だから、警察犬はシェパードしかなれないと思っている人も多いと思います。頭数としてはジャーマン・シェパードが一番多いですが、日本が警察犬と認められている犬種は実は7種類も存在するのです。これらの犬種は訓練能力や飼い主に対する服従性が高く、障害飛越や犯人に対する警戒を行うために必要な体格・体力も備えています。
警察犬は減少傾向ーなぜ?
警察犬を訓練するためには、指導者の存在が欠かせません。
しかし、現状は指導者が圧倒的に不足しており、警察犬を育成させるためには最低でも2年近い月日が必要になります。日々の餌代や訓練費用にも5万円~7万円の経費がかかり、警察犬に認定された後にもトレーニング費用として月に2万円以上かかるという経費的な問題も抱えているのです。
上記のような現状を受けて最近増えているのが委託犬の存在です。委託犬は一般の人が育成・訓練を施した犬のことで、警察からの出動要請を受けて働きます。
警察犬の限界値
この写真のように、川に阻まれれば、警察犬の臭覚を持ってしても太刀打ちできません。川向こうに渡っているのか、何か誘拐などの事件に巻き込まれ、突如追跡が断ち切れたのか、未だに発見されていません。
世間の声
行方不明の13歳女子 匂いで無事発見、お手柄警察犬表彰(カナロコ by 神奈川新聞) - Y!ニュース
— Regain Access (@PA_ischildabuse) October 8, 2019
夜徘徊してる理由が気になる https://t.co/wuOASA5Imn
良くできました😄https://t.co/TEHzUKjjaA
— Blue Budgie (@BlueBudgie6) October 8, 2019
ラブラドルレトリバー警察犬がお手柄 行方不明の男性発見:https://t.co/SMsPk7wVAw #神戸新聞 #警察犬 #ラブラドルレトリバー pic.twitter.com/upmL6f3mEF
— 神戸新聞 (@kobeshinbun) October 4, 2019
本当にお利口さん、愛知県警のデモンストレーションでした😀😀#警察犬 pic.twitter.com/l5odl7cm7P
— いちご🍓 (@gpS7zUO4Iq6v16X) October 7, 2019
以下は、”山梨女児失踪事件”の警察犬についての声を集めてみました。
【山梨女児行方不明】警察犬の反応は?匂いがするとすれば、1. 乗ったことのある車、2. 当日に関係者が知っている範囲で女児が移動した場所、3. 当日に関係者が知っている範囲外に女児が移動した場所。3でも警察犬がすべて追えなくても「進んだ方向」は分るのでは?
— tokumita (@tokumita) October 6, 2019
【山梨女児行方不明】警察犬の反応は?匂いが追えないとすれば、車で移動した(※急に匂いが途絶える)のか、または高所・急勾配のところから転落した(※警察犬が進めなくなる)のか?後者であれば、匂いが途絶えたところの下(転落地点)を探せばいいわけで…。
— tokumita (@tokumita) October 6, 2019
警察犬もダメなのか?
— smile(シ)スマイル^o^Japan (@mikihiyamada) October 4, 2019
車で連れ去られたのか?
テレビに出てる自称霊能力者や自称エスパーは今が能力を使う時だろ。
今使わないでいつ使う?
どこにいるのか透視しろよ!
→ 山梨・小1女児行方不明「犯罪者にとって都合のいい場所」専門家が指摘 AERA dot. (アエラドット) https://t.co/CLacXG7RjI
(´・ω・`)ヾ警察犬での捜索は?していないのかな?
— 達磨 (@nSYaou6CFn2016) September 27, 2019
これだけの人員で捜索しても見つからないのは何故だ?
dメニューニュース:不明女児、260人が捜索再開 山梨・道志村のキャンプ場(共同通信) https://t.co/gflOZOijnX
まとめ
警察犬の臭覚はかなり広範囲かつ的確なようです。それを持ってしても、見つけられない、上の声にもあったように、「車で連れ去り」の可能性大かと悲しくも懸念される事件です。幼い小さな命がどうか無事でありますように。
今日も最後まで読んで下さって、誠にありがとうございます。いいな、と思って下さったら、スターマーク、ブックマーク、読者登録して頂けましたら、本当に嬉しいです。では、まだ次回!