「10月31日は渋谷でハロウィン!」が根付いてからはや数年ですね。
日本アレンジのハロウインが進化して久しい。
米国含めた欧米諸国はハロウインは「子供のため」と認識されています。
日本では、、、、
2019年ハロウィン日本の事情
「大人のコスプレ祭り」日本独自のハロウインに進化していますね。
この森星の仮装にアクセスが集まっています。
ただの、女子高生のミニスカート制服!う〜ん。。。
こういうことなのか、、、
日本のドンキで売ってたハロウインコスチューム
一見は百聞に如かず。
まずは下の写真をご覧ください。
こう言うことだったのか、日本!!!
変態文化日本独自仮装文化なのですかね。
気を取り直し、ハロウインコーナー全体写真もどうぞ。
ちょっとホッとしました。
渋谷スクランブル周辺
ハロウイン前日の渋谷スクランブル周辺写真はこちら!
バーガーキング、改装中かと思いきや、なるほど、ハロウイン仕様にされていただけだと言う。ニューヨーク(NY)でよく見かける改装中なので、アメリカ人観光客は普通に
”絶対に”改装中だと思って、「入店しない」でしょう!
ハチ公前、でかでかとポスター貼って、宣伝がてら警戒中って感じですね。
ハロウイン日本のみんなの反応ナウ
<ハロウィン当日>渋谷パニック 仮装集団殺到で厳重警戒https://t.co/jxBJ2q64m1
— LINE NEWS (@news_line_me) October 31, 2019
うわ。今年もすごいことになっています。
渋谷のハチ公前は、すでに歩行困難な混雑レベルらしい!
— あゆゆ@あゆオケハロウィンパーティーwith JOYSOUND (@ayuyu_singer) October 31, 2019
さすが渋谷ハロウィン!!笑
後から参戦するんだが…笑 pic.twitter.com/XYSJKC4rwH
18時38分。すでに歩行困難!
第2回渋谷のハロウィンのゴミを無くす方法選手権
— 坊主 (@bozu_108) October 31, 2019
最優秀賞
ハロウィンを無くす
金賞
人間というゴm......
入選
事後処理部隊「隠」に任せる
HIKAKINさんが企画でやる
ゴミ箱のコスプレをする
*ゴミは持ち帰りましょう。散らかさないようにしましょう。 https://t.co/bhi8Sw6Zlb
こう言う意見もあるのですね〜。まあ、楽しめるなら、楽しんでいいんじゃないですかね?常日頃、日本人は感情の起伏を押し殺して頑張って生きてるのですから!
アメリカのハロウイン・タイムズスクエア2018年
私は2年前まで、タイムズスクエアど真ん中に住んでいました。すごかった、、、、、です、、、、。もっと最悪騒がしいなのはSt. Patrickday(アイリッシュの祭日)なのでまあ良いのですが、、、その日は、アイリッシュは緑を纏って朝から飲めや騒げやの大騒ぎ。アパート入り口までたどり着くのがやっと、でしたね。
こちら2017年の動画ですが、毎年こんな感じです。もう盛り上がることと言ったら!
世界最大のハロウイン・パレードはNYのEast Village
渋谷のみなさん。世界最大のハロウインはNew York
East Villageで行われる行進です!
すごいです。ニューヨークにはこの時期、世界中から観光客がこのハロウィンパレードを観るため、参加するためにわんさとやって来ます!
日本のあなたも、来年はNYはマンハッタンに来て
日本のコスプレ底力見せてみませんか?
お待ちしておりま〜す!
まとめ
日頃、真面目に溜め込んでいたパワーと情熱を大発散できる機会=ハロウイン
なのでしょうね。
節度を持って、でも、人生楽しんだが勝ち!この際、思いっきり楽しんでくださいね。
NYに住んでる私も今夜はタイムズスクエアも近いので行って来ます。
実家の年老いた両親にも見せたいな、などと思っていたら、最近はこんな便利なサービスもあるのですね〜。
「撮った動画をそのまま実家のテレビに送れる」と言う!!!スマホ持っていない超ローテク日本の両親に(何度説明しても分からない!)最適だと感動しました。あなたの実家にも良いかもしれませんね。
今日も最後まで読んで下さってありがとうございます!
See you next time!