秋晴れのマンハッタン。
しかし、来週火曜日は雪が降るとの予報が出ています。
寒くて長い冬がやって来ましたね。
さて、昨日、通勤途中にふと気付いたこれ。
- ニューヨークはマンハッタンの超高層ビル建築中
- NYで一番高い(建物の高さ)ビルって
- 2020年完成予定112階建ペントハウスのお値段!
- Dellの創立者が買ったペントハウスのお値段150億円
- Citi Bank Investmentの創立者が買ったこちらは250億円!!
- まとめ
ニューヨークはマンハッタンの超高層ビル建築中
世界一の大都市マンハッタン。いつもどこかで、建築中、改装中。
そんな光景にも慣れっこの私なのですが、コロンバスサークル駅に向かっている途中に
目に入ったのがこの高層ビル。ミッドタウン中心、セントラルパーク目の前の絶好のロケーションですが、、、
こんな薄っぺら?!紙のように吹き飛ばされそうじゃない!
と、びっくりしていたら、私のアパートメントから見える所にも、似たような形態のビルが建築中ではありませんか!
こんなデザインが流行りなのでしょうか?耐震性など安全面で大丈夫なのでしょうか?
建築家の方がいらっしゃいましたら教えてください。
さて、、、
色々気になって調べていたら、マンハッタンの高層ビルの情報がたくさん入って来て
驚愕でした。
NYで一番高い(建物の高さ)ビルって
もちろん、ワールド貿易センタービル1(One World Trade Center) 541 mです。
しかし!
2020年に完成予定のこのビルディング。
その名もCentral Park Tower 112階建でもっと高くなるらしいです!!(すごい)
2020年完成予定112階建ペントハウスのお値段!
上のCentral Park Tower 112階がペントハウスで、、、
5ベッドルーム。
そのお値段
$63 million!!!!!!!! (70億円)
心臓が止まりそうですが、そういえば、この新築ビルの真ん前に出来た
、これまた高層ビル、そういえば、かのDellの創立者が、上から2階部分全部買い取って、改築した、と聞いたと思い出し調べてみると、、、
Dellの創立者が買ったペントハウスのお値段150億円
日本円換算
150億円
マンハッタン57番通り、ニックネームが"billionaire Street"
億ではなく、”兆”!!!
成功と富の証としてその名を馳せています。
アメリカのお金持ちの桁があまりに違いすぎて、ピンと来ないのですが、
世界一のお金持ちが集まるマンハッタン。
街を歩くとたまに、圧倒的オーラを出している紳士に出くわしますが、
この57番街の住人なのでしょうね。
Citi Bank Investmentの創立者が買ったこちらは250億円!!
これ、ビルディング一棟の値段ではありません。
住居部分の最上階の1ユニットのみですので!
マンハッタンの史上最高を更新しました。
この写真は昨日、セントラルパーク散歩中に撮ったのですが、
3棟全て、57番街。億万長者通り、改め、兆万長者通りです。
サウジアラビアの油田王なども、買い占めています。(内緒の噂)
まとめ
今日は、とりとめもない記事ですが、マンハッタンに来られた人は分かると思う、この話ですが、もう、ものすごい気を感じる、底知れないパワーを秘めたこのマンハッタン。
こんな ↓ 光景も、見られるかも?!今まで日本で生きて来た「固定観念」全てが覆させられる、凄い街です。
上の記事のように、確かにめちゃくちゃなところもある、貧富の差なんて、日本とは天と地ほども違う恐ろしい街でもありますが、その魅力たるや、病みつきになり、そのパワーに、私は、虜です。
ジャズバーもマンハッタン中にあって、観光客が来ないローカルだけが訪れるシークレットなところも(ハーレムエリア)あったり。最高です!
あなたも、一度ニューヨークに来てみませんか?
高い、、、?!
お金は天下の回りもの。このニューヨークに来て、生き方が、そして考え方が変わった、と言ってくださる日本の知り合い、今でも毎日連絡を頂いています。
宿泊もこのサイトのように、全ての宿泊サイトから比較してお安いところを予約できる便利なサイトもありますね。
ニューヨークについてもっと知りたい!というあなたからの熱いメッセージも待っています。
See you next time!